山口県宇部市の工務店 JJ.LABO|新築一戸建て・注文住宅 ・リノベーション

Project

# テーマ変形敷地を活かした、半平屋の家。キッチンからは庭でくつろぐ旦那様とお子様の遊ぶ姿が見える

住みたいエリアが決まっていて、そこにはなかなかいい土地がなく、見つかったのは変形敷地でした。

平屋を希望されていましたが、ご希望の間取りを取り入れる為に、2階を作り、半平屋の家族が暮らしやすい家になりました。

 

こちらの事例は、太陽光パネルの設置とエコキュートと蓄電池を設置し、ZEH住宅(省エネ住宅)となっています。

お客様のご希望

旦那様は最初、平屋を希望され、アウトドアが好きだから、遊べる庭とウッドデッキも欲しいと希望されていました。

奥様はキッチンから、旦那様とお子様が遊ぶ庭が見えるといいな〜と。

ご希望を聞き、
どんな提案をしたの?

平屋にしてしまうと、庭や駐車場を確保することが難しかったため、2階建てにすることで寝室もとれるし、希望がいろいろ叶えられるとご提案しました。

間取りもコの字型を希望されていたのですが、敷地の条件とプライベートガーデンを確保するため、120度横にふった半平屋の家となりました。

Make myself
comfortable design

「愛でポイント」を解説!

キッチン周りに家事動線が詰まっていて
生活のしやすい間取り

キッチンから旦那様がキャンプ用品を手入れしているお庭が見えて、お子さま達が遊ぶスペースも確認できる間取りになっています。キッチンから振り返れば水回りがあり、洗濯物もできて機能的な家事動線が叶ったことが、暮らしやすさのポイントです。

奥様が選んだ緑色の壁紙が映える、可愛いパントリー

デッドスペースを活かした、お子様の遊び場

階段下のデッドスペースになるところを、5歳の息子さんが入って遊べる空間にしています。お子様が選んだ壁紙を貼っているため、リビングから見た時にほっこりします。

外に遊びに行かなくても、アウトドアを楽しめる
プライベートガーデン

リビングに家事の合間にゴロンとくつろげる
ホッとする空間

リビングの隅には段差もなく一間で繋がっている和室スペースがあります。みんなでゴロンとできて気持ちがいいです。

水回りも照明設計で、落ち着く空間に演出

理想を諦めず、家づくりの選択肢をグッと広げます。

お問い合わせはこちら

家作りの相談をしたい、
ショールームの見学をしたいなど
お気軽にお問い合わせください。

問い合わせる

お電話でのお問い合わせはこちら

TEL:0120-314-737

強引な営業などは行いません。
ご安心ください。

資料請求はこちら

施工事例・間取りプランの実例や
家作りの参考になる資料を、
無料でお送りいたします。

資料をもらう

Flow - 家づくりの流れ

家づくりは、土地・物件探しとプラン作り、融資関係の手続きまで、全体のバランスをみて進めていくことが大切となります。

資金関係では、土地・建物・解体費や地盤調査と家の建築費・家具やカーテンの購入費、そして不動産取得の手数料など、トータルで考えないと最後の最後で家具が買えない、とか、途中に無理が出た、とか、逆に、まだ余裕があったのだから、あの時性能を上げればよかった、などとなることもあるため、最初の資金計画から一緒に考えていければと思います。

その他の事例を見てみる